さだまさしを通販で安く買うなら
TOPページ | 前のページ | 次のページ
|
|
|
【版画】元永 定正:無題 価格: 円 レビュー評価: レビュー数: 余白部分に若干の折目有。この作品には額(フレーム)は付いておりません。 サイズ 10x15cm 技法 シルクスクリーン 限定 500 サイン 有 制作年 |
もこもこもこ (ぽっぽライブラリ みるみる絵本) 価格: 1,365円 レビュー評価:5.0 レビュー数:27 単純な絵本です。だからこそ面白みがあるというか。
今までは読んであげるばかりでしたが、やっと字に興味を持ち始めた5歳の息子。
自分でも読むようになってきました。
単純な「にょき」「もこもこ」など覚えやすいからこそ自分で読んでみようと思うのかなと。 |
ころ ころ ころ (福音館の幼児絵本) 価格: 840円 レビュー評価:5.0 レビュー数:13 友人の2歳半の女の子に絵本をプレゼントしようと思ってこの本を購入した。何冊か手に取ってみて、どれにしようか悩んだときに、他の絵本と比べて具体性も乏しいし、ストーリー性も乏しいので、よほどやめようかと思ったけれど、なぜだか心惹かれるものがあって手放せずに購入した。すると、女の子もなぜか不思議と心を奪われたようで、何冊かプレゼントした本の中から、この本ばかり「これ読んで」「これ、これ」と、繰り返し読んでくれとせがまれた。カンディンスキーの絵画から跳び出してきたような色玉がさまざまな表情をみせながら、ころころころころと転がる。まるで音符のような色玉が織り成す、音とリズムと色彩が最高に楽しい?♪
< |
がちゃがちゃ どんどん (幼児絵本シリーズ) 価格: 840円 レビュー評価: 4.5 レビュー数:17 カクカクと曲がった小さな棒がたくさん「がちゃ がちゃ」。大きなオレンジのマルが跳ねて「どん どん」。黄色い稲妻「かーん かーん」。緑の線が何かにあたって「ちん ちん」。白いマルが揺れて「りん りん」。どさん。ぽん ぽん。ぐにゃ ぐにゃ。ぼきん。 『ころころころ』、『もこもこもこ』、『もけらもけら』などの絵本を描き、前衛画家としては初めて紫綬褒章を受章したという日本を代表する“モダンアートの鬼才”元永定正による本書は、音が見える絵本である。 ざあー ごー。とん ちん かん。ぶわぁ がちゃん。いろいろな音に合わせて、カラフルで抽象的なイラストが動き出す。最後の「ぷ」に |
|
さだまさし ベストデビュー30周年記念リマスター盤 価格: 2,600円 レビュー評価:5.0 レビュー数:17 オレは24でロックバンド組んでる人間でして、ハードロックやメタルばかり聴いてるんですが、さだまさしさんは本当にリスペクトしてます。 正直、ロック分野の桑田佳祐さんや矢沢永吉さんより好きです。 このアルバム、本当にいい曲ばかりです。もっともっと若い人にも聴いて欲しいんですけどね。 さださんの曲は本当にクオリティーが高く歌詞も深くて、繊細な楽曲もあり、力強さを感じる曲もあり、遊び心を感じる楽曲もあり、本当に凄いですよね。ベスト2も素晴らしいですが、やはりこちらのほうが聴いてしまいます。 そして何よりさださんのベスト2に書かれていた「本当のベストアルバムは次 |
2000 BEST 山口百恵 ベスト・コレクション 価格: 2,000円 レビュー評価:4.5 レビュー数:7 山口百恵さんが引退された時に私は生まれてもいなかったわけで、
この方の名前は「ちびまる子ちゃん」の中でしか聞いたことがありませんでした。
それから20数年の月日が経ち、偶然に「美・サイレント」を歌われている映像を見て驚きました。
20歳そこらというのに、あの色気と落ち着きっぷりはすごいですね。
私が生きてきた中で見てきたいわゆるアイドルといわれてきた方々とは明らかに何かが違う気がしました。
近づきがたい遠い存在とでもいいましょうか、だからこそ引退してもなお根強い人気があるのだとよく分かりました。
(まるちゃ |
フォーク・ソング2 ~歌姫哀翔歌 (初回限定)(DVD付) 価格: 3,500円 レビュー評価:4.5 レビュー数:21 中森明菜さんの歌声が大好きなので,それだけで★5つを付けてしまいます。
そんな私の評価は,余り客観的じゃないかもしれませんが,
明菜さんのささやくような寂しい低音に取り憑かれている方には,お勧めのCDです。
秀逸なのは,「悪女」でしょうか。
癖のある中島みゆきさんの歌に慣れている身としては,他の歌い方はあり得ない気がしていましたが,
明菜さんの「悪女」は,大人っぽい苦さがあって素敵。
CDを通して聴いた後に「悪女」だけ何度か繰り返して聴いてしまいました。
あと,「学生街の喫茶店」も面白いです。
ベ |
|
TOPページ | 前のページ | 次のページ
|
|